在庫を持つ中国人女性を見習え。

㈱イーウーパスポートの佐藤大介代表の
Facebookから勝手に抜粋させて頂きます。
下の画像を見て下さい。

Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

この写真に写る女性は
中国の低所得者層に入る。
月収5万円。週休1日。
1日の労働は10時間。


イーウー市場でアクセサリーなどを仕入れて
WeChatで売り込んでいる。
(3~5元のものを5~10倍で)
(1元=16~17円くらいか)

※中国にはFacebook、Twitter、Instagramは無い。
WeChatだけでどうやって集客するの?
確か中国版SNSは存在すると聞いている。
(名前は知りません)
それを利用しているのかな。

少ない給料5万円の中から
仕入れ費用が引かれるわけだから
売れなければ笑えない事態に即陥る。
だから必死。
夜と日曜日はビジネスでほぼ潰れる。

佐藤代表によると
こんな女性がイーウーでたくさん見かけるそうです。
多い時はカフェに10人もいて
何時間でも粘って貪欲に売り込みをする。
そんな彼女たちを見ていると
日本人はキリギリスで
そのうち寝首をかかれるぞと危惧する。

少しズレてるかもしれないが、
彼女たちがやっていることは
日本人がブックオフで仕入れて
ヤフオク、メルカリで売る。
感覚としてはそれに近いかも。

それをやると転売ビジネスとは何かを体験できる。
あなたにも仕入れのあるビジネスを
1度は挑戦してみてもいい。
女性でもやっているのだから。

このままヘタレが増え続けると
日本は中国人に乗っ取られますよ。

中国人が日本国内で、暴れざんまいが来る。
お盆休み明けの8月19日20日に香港の友人が家族で(妻・子2人の計4人)大阪の難波に観光に来て、私も5年の付き合いもあることだし1度だけでも顔を見せ会おうと、わざわざ関西空港まで迎えに行った。※中国本土に対する街中の抗議デモで来日できないか

ところで私は彼女たちにアドバイスしたい。

アクセサリーは商材としてイイ選択です。

・軽い
・小さい
・壊れにくい

だけども売ったらそれっきりで

・リピーター顧客は増えているの?
・売り手の認知度は広まるの?

「自分ブランドを作りなさい」

そうすれば自分のブランドが広がって
知名度が上がっていくし、
それいいねと言う顧客が増え出す。

どういったアクセサリーがいいか?

日本の女性ファッション雑誌で勉強すること。
もしそれが私に分かれば教えません(笑)

とにかく売る行為は苦労する。
集客も苦労する。
自分ブランドを作ってもなかなか売れない。

それでも私は物販というのは
古来からあるビジネスで
今後も在り続ける(はず)。
だから挑戦することに意義が持てる。
あなたはやるべきだと思う。

アフィリエイトは
他人の商品を紹介するものだが、
独占できないビジネス。
自分だけが扱える他人の商品は無い(はず)。
「独占アフィリエイト=独占無在庫販売」
これができると理想ですが。

あなたがネットビジネスを取り組むなら
まず『独占』できるかどうかを考えて下さい。

独占商品でも売るのは難しいですが、
売れば売るほど
ブランド力が広がり顧客が増えやすい。
がんばれる甲斐はあります。

「積み上がっていくビジネス=ストックビジネス」

ブログ記事もYouTube動画もストックされるが、
誰も見ないし読まない。
(私のこのブログも読まれませんwww)
だからこれらの広告収入では儲かりにくいと思う。
やってもいいけど。

情報やノウハウを販売するのもいいが、
お金を払ってでも欲しいと思ってくれる
貴重な情報をあなたは持ってますか?
バズる楽しい動画を制作できますか?

総合的に考えて
物販がおすすめです。
今や無在庫は難しくなったので
在庫リスクを持つこと。

イーウーの中国人女性のように。

コメント

error: Content is protected !!